発行元 関谷剛 .
エディションノート
人間は100ワットで動いている!カロリーとは熱量、エネルギーの「単位」です。食べ物や食堂のメニューがカロリーで表されることは、見かけたことがあるでしょう。このカロリーを使って、森羅万象、人体や人のさまざまな活動、身の回りの出来事や宇宙の事象まで、「なんでも見てやろう」という、とても挑戦的な本です。ボルト選手の100メートルを走る消費カロリーは?パソコンのワンクリックに必要なエネルギーとは?山登りはワンクリックの150倍ってホント?リンゴ1個でビルの何階まで上がることが可能か?ノミはどうして高くジャンプできるのか?地球の周りの人工衛星、宇宙ゴミのカロリーは?あるサラリーマンの1日の活動、フィギュアスケートの3回転半ジャンプ、ダイエットの方法の良し悪し、果てはポスト・エネルギーの問題にまで迫ります。カロリーを知れば、世界の見方がガラリと変わります。